社員旅行だよパート2

こんにちは 女将のあっちゃんです

 

2014社員旅行 二日目の朝は…


438

 

 

 

 

 

 

 

AM7:30~朝食は、バイキング形式で沢山のメニューが!!

 


431

 

 

 

 

 

 

 

若い子達は、オレンジジュースが好きなのね^^ ふむふむ、ビタミンを補給して下さいな。

 


430

 

 

 

 

 

 

 

右手:塚ちゃん、和食が好きなんですって^^ 彼は、プライベートでも、

先日、京都を訪れておりました。御祖母さんと一緒にですって、優しいね。。

左手:むくみんあっちゃん、朝は顔がパンパン”

 


440

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中 一番目の見学は、「龍安寺」へと。。 <世界文化遺産登録>

室町末期1500年ごろに作庭されたなんて、驚きます。

15個の石を配したもので、見る人の自由な解釈に委ねられてます。

やはり、外国人のお客さまが多かったですね。

 


441

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つくばい

「われ、ただ、たることを、しる」と読み。龍安寺では時計回りに、素直に「吾唯足知」と読むそう。
 
 
これはお釈迦様が説く、「足ることを知る者は、貧しくても豊かであり、足ることを知らない者は、富があっても貧しい」という教え。
 
日本文化の奥深さに触れ、心癒されるひと時でした。
 
 
 
さて、龍安寺を出発し。。一行は、妙心寺へと向かいます。
 
こちらでは、幹事の宮坂くん行方不明~などありましたが、
 
雲竜図も見学でき、ご本尊にも手を合わせることができました。
 
今度は、1日かけてゆっくりと見学したいと思いました。
 
 
 
453
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
雨の清水さんへ。。
 
 


442
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
450
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
443
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お昼は、清水寺 近くの 「明保野亭」さんで、湯葉定食どすえ~
 
たっぷりの湯葉に、感激~!!
 
 
445
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
生麩を揚げて、甘辛味噌を添えたもの。
 
もちもちしていて、味噌とのからみもよくいいお味でした^^
 
 
 
460
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
外は雨””” チーム俺達、呑みに徹します。。
 
若手は、とっくに八坂さんの見学お買い物に… あっちゃんも、散策に。。
 
 
455
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
辻利の抹茶ソフト300円どすえ~~~
 
私、スイーツを狙ってみました^^
 
お抹茶が濃くて、ノド越しがよかった~!
 
 
435
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
香ばしい みたらし団子は、1本100円 20本買っちゃった~
 
左手:宮坂ゲンちゃんも 「うまいっすね!!」
 
駐車場は、バスがひしめいてましたが、殆どが海外からのお客様ですね。
 
私達が、浮くほど??でした。
 
 
 
 
 436
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
帰りの道中。。板長が、あつあつ”揚げたての唐揚や、がんもの揚げなどを差し入れしてくれました。
 
右手:板長 中央:竹ニョッキ  左手:すうくん
 
「PM2.5なんて、怖くないぞ~!!!」と、バスは、帰路へと。。
 
 
 
 
 
 
以上、2014ホテル鷺乃湯 京都社員旅行の旅でした。
 
ケガ人もなく無事に、良かったです。
 
*お心遣いを賜りました、出入り業者皆々様。。御礼申し上げいたします。
 
柿木観光 ドライバー兼?ガイド、添乗までこなしていただきました、ドライバー様御
礼申し上げいたします。
 
留守を預かっていただきました、社員のみんなにも御礼申し上げいたします。
 
幹事の、石川さん、宮坂くん、フロント宮坂くん、柴さん
 
お疲れ様でございました。
 
 
 
 





更新の励みになります。宜しければクリックお願いいたしますm(_ _)m

ホテル・旅館

こんにちは 女将のあっちゃんです

 

 

お久しぶりのブログとなってしまいました。

季節は3月となりましたね…

そんな先日、ホテル鷺乃湯社員旅行にて、京都へ行ってまいりました。

 


400

 

 

 

 

 

 

 

諏訪をAM6:40に出発し、平安神宮に到着したのが?

AM11:00位でしたでしょうか。。うーーーん、遠かった。

今回の参加者は、13名… す、少ないな~

 


401

 

 

 

 

 

 

 

見学後、近くにある京料理 六盛さんへ。。

みんな!!ワクワク~

 

 


402

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかかどすか~ 人間国宝手づくりの器に彩られた。。

六盛名代の「手をけ弁当」~ 小さな赤だしのお味噌汁がいいお味でしたね^^

みんな、お酒がすすんでました(笑)私?あつーいお茶をいただきました。

 


403

 

 

 

 

 

 

 

店内におられる接客係りの方々のはんなりしたお姿に。。

鷺乃湯 仲居部隊も興味深々!!勉強になりますよね。

 


405

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょいと子沢山?の家族旅行みたいだな~(笑う)) ニャハ”

 


408

 

 

 

 

 

 

 

お宿は、京都 亀岡 湯の花温泉 〔渓山閣〕さんです。

入り口すぐに、なーーーんと!!舞妓はんが!!!

こちらの舞妓はん18歳どす。。思いっきり、ベッピンさんでした。

 


406

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宴会は、PM18:30~ スラっとした、笑顔の美しい~女将さんのご挨拶に感激!!

 


407

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宴会場の係りさんのご挨拶に、感動~!!すばらしいですよね^^

 


411

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうこうしているうちに、写真部の神田さんと舞妓はんが。。

ええ?なにが?始まるのかしら~ワクワク”ドキドキ””

*神田はんの、怪しげさが(ごめんなさい)私的にもの凄く楽しかったのです^^

 


410

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちん、とん、しゃ~~~ん うーーーん、艶っぽくていいじゃない!!!

おひねり おひねり!!と、興奮していたら、

次のお座敷が…と行っちゃいました(笑)) うーーーん、やり手の神田はんにはやられました。

 


412

 

 

 

 

 

 

 

 

女将さんとご一緒に~☆

いろいろな旅館さんに伺いましたが、渓山閣さんは楽しい演出や、スタッフの皆さまの笑顔が素敵でした。

やっぱり、ダントツは女将さんの笑顔でした。お着物姿も京都らしくて、着物好きのあっちゃんもルンルン~♥

 


414

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左手より:竹入くん 塚本くん 幹事の柴さん 唐澤さん 楽しかったかい?

 


417

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左手より:幹事のヒルトン宮坂親方? 長谷川さん オタク系社長ちゃん もくもく食する斉藤さん

 


415

 

 

 

 

 

 

 

斉藤さん 「板長、どうぞ~」

板長 「おお、悪いな~」

こうゆう雰囲気もいいですよね~(ルン)

 


420

 

 

 

 

 

 

 

ぼたん鍋どすえ~ ええ??猪ですよね。。初めて食べるんです。

驚くほど身体が温まります!!お肉は、多少固めですが脂身に旨味がありいいお味でした。

 


421

 

 

 

 

 

 

 

 

 

角度が?変でしたね。。

お造りは、生鮪に車海老に鯛はプリップリ”でした。

四種盛りの豪華バージョンに感激~!!!

 


416 

 

 

 

 

 

 

 りっかりんこと、深谷はど・スッピンなのに この可愛さ。。

全国のりっかりんファンの皆さま~いいでしょう?このショット

あれ?後ろの鈴木くん大丈夫?かしら?

撮影:篠山あっちゃん

 


422

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しい宴会も終了。。みんなで、記念写真とまいりましょう☆”

 


423

 

 

 

 

 

 

 

二次会は、男子のお部屋にお邪魔~して、これまた楽しいひと時。。

左手奥:宮坂げんちゃんが理系なのには、ビックリ”したわよ~!!

 


424

 

 

 

 

 

 

 

ヒルトン宮坂親方と、もくもく食べるん斉藤さんコンビもいい味だしてましたね(笑)

 

 


というわけで、京都旅行一泊目は終了。

つづきまーーーーす!!

 

 

 





更新の励みになります。宜しければクリックお願いいたしますm(_ _)m

ホテル・旅館

こんにちは 女将のあっちゃんです

 

昨日、ホテル鷺乃湯にて 

『永年勤続従業員表彰式』と、お食事会が開催されました。



412

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年、5年、10年。。15年。。。20年、25年。。。
上諏訪温泉旅館の従業員の中にて、対象になられます皆々様がお集まりに。

対象者の皆々様は、上諏訪温泉の発展の為に貢献された方々です。
すわこのおねえさんと、あっちゃんは、アシスタントを務めさせていただきました。

 

 


411

 

 

 

 

 

 

 

 

おお~!!チーム白さんじゃあーーーーりませんか??
だだじゃ、帰せませんよ!!!プン”プン”並んで、並んで~(笑))



白さんのスタッフ皆さま。。の素敵なところ~♥
皆さん、いつも笑顔で爽やかなのです!!お人柄が素晴らしい!!!
駐車場の関係で移動が多くても…いつもニコニコ、接客業の豊かさを肌で感じるんですよね。



いつも稼動もよいので、本当に忙しそうなスタッフ皆さま。。
この度は、大変におめでとうございます。まだまだ、寒い日が続きますけど、
お仕事頑張って下さいね^^ 鷺乃湯にも遊びにいらしてね!!

 



410

 

 

 

 

 

 

 

 

 

えへ、白さんとご一緒に。。チーム鷺乃湯の、右手:予約課の柳平さん(勤続10年)

左手二番目:フロント課の杉山さん(勤続3年)。。

”おめでとうございます”♥

 


414

 

 

 

 

 

 

 

花たちの心
みなさん、おめでとう~

わたしたちは花
この日のために。。おまちいたしておりました

 

 


416

 

 

 

 

 

 

 

さあさ、お食事にいたしましょう。
春めいた日差しが、心を癒します~

実は、真ん中の2名も対象者ですが、当日は係り担当に。。
中右手:山岸さん 中左手:依田さん (両名、勤続5年)です。

”おめでとうございます”☆ 

 



415

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテル鷺乃湯では、7名の社員が表彰されました。
雨の日も、大雪の日も、涙が溢れる日も、ホテル鷺乃湯の為、
お客様の為に。。頑張って、お仕事頑張りました。



小嶋さん(勤続15年) 金子さん(勤続3年) 田中さん(勤続3年、もうすぐパパだね)
みんなの人力が必要です。
心から、おめでとうございます。そして、御礼申し上げます。

 

 





更新の励みになります。宜しければクリックお願いいたしますm(_ _)m

ホテル・旅館

こんにちは 女将のあっちゃんです


 

先日、平成26年度新年会が開催されました。

337

 

 

 

 

 

 

 

一番始めに…正社員全員にて写真撮影が恒例です。

あれ??いない?人がいるわ~!!どこいった~

 

 


では、《 2014年 お・も・て・な・し新年会 》の始まり~!!!


330

 

 

 

 

 

 

 

 

の、前に。。 

宴会の前に、正社員参加の総合会議がありました。

仲居さんの番がやってまいりました~♥

さあ、さあ、今年の抱負を!目標を!!



331

 

 

 

 

 

 

 

お・も・て・な・し~♥

右手より 渡辺 小池 依田 山岸

 



332

 

 

 

 

 

 

 

お・も・て・な・し~♥

右手より 長谷川 赤池 唐沢 深谷 柴



438

 

 

 

 

 

 

 

 

 

決まりました!!

お・も・て・な・し・は、世界共通語に?和食は、世界遺産に登録されました。

日本文化を伝えてゆきたい私達、畳には襖の役割とは?床の間の意味とは…

それだけではありません、心が伴ってこそなのです。

年間、約三万五千人のお客様がお越し下さいますホテル鷺乃湯。。

癒し癒される宿をめざして~♥

 

 

 



333

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宴会が始まったわ~~~ギャブブギャビュウ==

鱈白子鍋!!に、鶏の唐揚~ 焼肉炒め。。海老たっぷり♥ちらし寿司に、

マロンカナッペも美味しそう~いただきまーーーす

 



335

 

 

 

 

 

 

 

あっちゃん 『この焼肉炒め…柔らかくて~う、うまーーーい

ちらし寿司もパクパクと、鱈の白子鍋もいいお味でした。。(ルン)

 



338

 

 

 

 

 

 

 

深谷 「女将。。口の中が?赤いですよ!?△×〇 …」

あっちゃん 「そなたに、この赤を贈ろうではないか、ギャビュウ==」

深谷 「た!!助けて~~~!!!」



339

 

 

 

 

 

 

 

あっちゃん 「じゃ~まとわりついてもいい??」

深谷 「え!?ええ~凄いですね!!」

あっちゃん 「何が凄いのじゃ~~~〇§△… 」

 



408

 

 

 

 

 

 

 

チーム すわこのおねえさん、二日後にご勇退の、

右手:池上シェフも楽しそう~沢山、お話できましたか?

後日:池上シェフスペシャルございます~☆”



361

 

 

 

 

 

 

 

温かい 鍋を囲み… 話も弾みます!!

おっと~、右手:フロント課の杉山さんお洒落~☆じゃない!!



452

 

 

 

 

 

 

 

板場から。。。

藤森さん 「。。。  本当に、ありがとうございました 」

中央:板長、石川さんも… 寂しそう

調理部、板場から記念品が贈られました。

 



451

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鷺乃湯のみんなから 「池上さん、ありがとう。。」花束が贈られました♥♥♥

池上さんのお人柄は…一言では、語りつくせません。。

でも、ご勇退ですもの、「これからは、御旅行や、ゆっくりとしたお時間を…」

右手:池上シェフ  左手:金子さん

 



450

 

 

 

 

 

 

 

宴とは…語り合い、食し~充実した時間なのです。。

 

 

 

 



 405 

 

 

     チームイケメン??左手:矢澤さんの溢れんばかりの笑顔~☆”パパ社長もご機嫌ね。。「ハイ、ニャロメー?」で決まり!!

 



334

 

 

 

 

 

 

 

今年の幹事 柴のバックショット~☆

ビンゴゲームの司会も良かったわよ!!



457

 

 

 

 

 

 

 

左手:暴れん坊将軍??板場:福士さん、本当は、もっとアップしたかったんですけど、

社長が覗いていて、 ”ダメだ!!それは…出せないだろう!!”そ、阻止されました(笑))

右手:本年度幹事の仲居の柴くん 頑張りました!!

 

 

 

 



403

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うわ~ビンゴゲームの賞品がこんなに沢山~

「よーーし、頑張るぞ~!!」

 



406

 

 

 

 

 

 

 

おお~板場の金子さんが、見てるのは??

『堀北真希写真集~♥』

あれ?当てたのは藤森さんじゃなかったの??



407

 

 

 

 

 

 

 

結局、南極 手に入れたのは、予約課の竹入くんでした(笑))

みんな… 嫌いじゃないわね~(ふ・ふ・ふ)

 



455

456

 

 

 

 

 

 

 



あっちゃんの大好きな姪っ子のゆうが、帰ってきました~♥  
「学校楽しかった!?」 「うん、寒かった~」

で… 「30年2組の敦子でーーーす!!」となりました。

私達は、チームお子ちゃまでもあります!!

 

 

 

 



 360
 

 

 

 

 

 

フロント課の中澤くんが。。

中澤 「決めた~!!」

あっちゃん 「にゃに決めたのよ??」

中澤 「今年は、松本山雅と結婚するぞ~!!!」

あっちゃん 「そうきたかい。。困ったわね、ブヒブヒ…」

 

 



453

 

 

 

 

 

 

 

夜もふけ~ ん??

予約課の中島さんが、この後何度もストーブに接近し、

頭部にが付きそうになり、皆で避難!!させてあげました。

うーーーん、良かった!!が付かなくて(笑))

 

 



ロングバージョンとなりましたが、ご訪問ありがとうございました。

そんな、こんな、ホテル鷺乃湯ではございますが、本年も何卒ご愛顧のほどお願い申し上げいたします。

 

スタッフを代表いたしまして、あっちゃんでした。

 

 

 





更新の励みになります。宜しければクリックお願いいたしますm(_ _)m

ホテル・旅館

カレンダー/CALENDAR

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ/ARCHIVE