こんにちは 女将のあっちゃんです
先日、上諏訪駅までお出掛け~ラララ~❣
新型あずさの停車時間に合わせて、パンフ配りに!!!

すわ姫会の活動でした。。会長は、報道関係者の質問に答えてます。。

ひょうきんな!会長の鳥さんです❣❣❣(ラコ華の井・代表取締役&女将)
上諏訪駅に併設されている「タリーズ・コーヒー」の前で
イケメン駅員さん発見=== 左手:オディーンスワオカ様 右手:ソフトムードイイコエオ様
駅内放送のお声も素敵なのよ~♥” あっちゃんが、新型あずさの指定席を重複して確保してしまった際も、
親切駅員さんのお世話になりました。
この日の参加者で”バチィ” 「おいでなして~」
林さんの(しんゆさま)バックが可愛くて~♥ サクランボちゃんが付いていたの❣❣❣
これからも、すわ姫会の活動は続きます~❣❣❣
信州 上諏訪温泉
よい温泉 おいでなして
こんにちは 女将のあっちゃんです
先日、オタク系の社長が庭の手入れをしていて「お腹が空いた!!!」と、大騒ぎしているので、「とみやさん」へ行ってきましたよ~(^^)/

にはち蕎麦や、十割蕎麦も有名なとみやさん(⋈◍>◡<◍)。✧♡
あっちゃんは「十割揚げ出しセット」にしたよ♥
御心尽しのお一皿… おいしい❣❣❣
とみやさんの十割蕎麦は、ボソボソしていなくて❣とっても美味しいの♥
ゴクリ、、、、喉が鳴りますね(笑)”
オタク系の社長も
嬉しそうね❣❣❣

クリックしてね ↓ ♥”
ホテル鷺乃湯からも、徒歩にて3~4分 走って2~3分ですよ♥
こんにちは 女将のあっちゃんです
2018年度もあと少し…
ということで、『2018年度も有難うね❣ダイジェスト~❣❣❣』
1月、毎度お引き立ていただきまして有難う御座います♥”
「信和会」の皆々様でございます
あっちゃんの大好きなお客様方なのですよん
2月5日、五年ぶりに「御神渡」が認定されました❣❣❣愛知県から大切な顧客の竹内様も駆け付けてくださりました❣❣❣ご一緒に見学に行ってきましたよ~ん❣(嬉しかったな)
神秘的でした。。
2月ではないのですが、あっちゃんの大好きな「サブウェイ・諏訪店」が閉店されました。。残念の一言に尽きますね… 涙”
2月、ご近所の渋の湯旅館の女将さんと諏訪信用金庫様へ伺わせていただきました。職員皆様より、お気持ちと”心癒される美しいお花”を頂戴いたしました…感激❣❣❣
2月、安彦良和先生に御来館いただきました。先生のお静かな中にも穏やかな、手前どもが癒されました… ガンダム命のオタク系社長は?先生にお越しいただく度に、大興奮!!!でもね、やはり社長も安彦先生に癒されてしまうのですよ(尊敬❣)
2月休館日(館内メンテナンス日)に、社員旅行に行ってきました( ^∀^)・・・フフフ ただ、80名ほどのスタッおりますのに参加した人は?少なくてね…でも、大変に豊かな社員旅行でした❣❣
ホテル鷺乃湯敷地内には、豊川稲荷大明神が鎮座いたしております。2月愛知県豊川市へ御祈祷に伺って参りました。精進料理をいただく時間がこれまた幸せの極みなのです❣
そして厳かに、初午祭が執り行われました。。
春よ来い❣❣
ジャンプするオババ❣
笑
3月末頃、そうこうしてるうちに??梅の花が咲いたわーーーー♥
鷺乃湯のデザートも、桜プリンに決定❣❣❣
…Cherry Blossoms…
4月、ホテル鷺乃湯の桜が開しました。。
4月、日本文化に魅了されたのは?世界中のお客様でしたよ。。もしかしたら、一期一会かもしれません…けれどお会い出来て嬉しかった、ようこそお越しくださりました。
4月、顧客のI先生のお越しでした。旅館業の豊かさ奥深さをお教え下さったお客様です。今年もご愛顧いただきました♥
さて、1月から4月迄駆け足でお伝えいたしました。
次回は、5月からです❣お楽しみに~♥
琥珀色した自家源泉を持つ宿
上諏訪温泉 ホテル鷺乃湯
こんにちは 女将のあっちゃんです
先日、私事(同じ流派の皆様と…)でお邪魔いたしましたのが、外苑前『日本料理・僖成(きなり)』さんですよ❢❢季節の豊かさ満載のお献立に心が躍りました(❤╹ω╹❤)ワーイ ワーイ♡
昼席の会席料理をいただきました♥
銀杏の葉の上にあしらわれた『先附』
長芋豆腐の上の蟹肉黄身酢和へが美味なの~フンギュー
白味噌仕立ての温製❣中にふわふわの白子がミルキィーで素晴らしいお味♥
「ほっこりしますね!」
こちらのお造りの器はね、上のガラス皿と下皿との間に紅葉の葉などを入れ込めるのです❣❣❣
季節感が豊かですよね…私も鷺乃湯の器を選べるようになったら?こういった器も取り入れたいですね♥
他にも沢山のお献立構成でしたが、土釜焚きの栗御飯にはみんな大感激(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。
「さあ、食べちくり~❣❣❣」←ギャグデス。゚(´^o^`)゚

お見送りにお越し下さりました❣(*´▽`人)アリガトウゴザイマス♡
『僖成』総料理長さんですよ~素敵ね❣❣❣(サワヤカ~)
総てのお献立が大変に美味しかったのですが、「牛のフィレステーキ・赤ワインソース」はあっちゃんのお気に入りに決定!!!お料理写真はすべてアップできませんが、大満足の昼会席でした。。
土釜で焚いいただいた「栗御飯」食べきれなかった分をお握りにしてくださりました。
粋で美しい女将さんにお世話になりました。
食は命の源…
ホテル鷺乃湯は発酵食品を多く摂り入れております
長寿の県『長野県』おいでなして