こんにちは 女将のあっちゃんです
先日、私事(同じ流派の皆様と…)でお邪魔いたしましたのが、外苑前『日本料理・僖成(きなり)』さんですよ❢❢季節の豊かさ満載のお献立に心が躍りました(❤╹ω╹❤)ワーイ ワーイ♡
昼席の会席料理をいただきました♥
銀杏の葉の上にあしらわれた『先附』
長芋豆腐の上の蟹肉黄身酢和へが美味なの~フンギュー
白味噌仕立ての温製❣中にふわふわの白子がミルキィーで素晴らしいお味♥
「ほっこりしますね!」
こちらのお造りの器はね、上のガラス皿と下皿との間に紅葉の葉などを入れ込めるのです❣❣❣
季節感が豊かですよね…私も鷺乃湯の器を選べるようになったら?こういった器も取り入れたいですね♥
他にも沢山のお献立構成でしたが、土釜焚きの栗御飯にはみんな大感激(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。
「さあ、食べちくり~❣❣❣」←ギャグデス。゚(´^o^`)゚

お見送りにお越し下さりました❣(*´▽`人)アリガトウゴザイマス♡
『僖成』総料理長さんですよ~素敵ね❣❣❣(サワヤカ~)
総てのお献立が大変に美味しかったのですが、「牛のフィレステーキ・赤ワインソース」はあっちゃんのお気に入りに決定!!!お料理写真はすべてアップできませんが、大満足の昼会席でした。。
土釜で焚いいただいた「栗御飯」食べきれなかった分をお握りにしてくださりました。
粋で美しい女将さんにお世話になりました。
食は命の源…
ホテル鷺乃湯は発酵食品を多く摂り入れております
長寿の県『長野県』おいでなして
こんにちは 女将あっちゃんです
先日、板場の前をツッタカタ~~~と歩いていたら??
あっちゃん 「あなた… どなた???」(少し演技)
板前さん 「ボクですよ、田村ですよーーーーー❣❣❣」
①内務課⇒②フロント⇒③予約課⇒⇒⇒④板場
田村君、頑張っておりますよ~!!!!!ファイチィー
こちらの写真は?初夏に下諏訪町の『すわの音』オルゴール博物館での一コマです♥
先日、羽生君のオルゴールでも有名になりましたよね。
目線ありがとう御座います♥
厨房前を通る度に?コソコソ様子をうかがっている私ですが、イキイキした田村君が垣間見れました。朝早くから大変ですが、頑張ってくださいね(みんな応援しています)
田村君のご実家ですよ~ん↓見てね❣❣❣
信州 上諏訪温泉
琥珀色した温泉 ホテル鷺乃湯
おいでなして
こんにちは 女将のあっちゃんです
いやーーー
またまたブログをアップするのが、お久しぶりになってしまいました(反省…)
なので近況報告ですよ❣❣❣それも「今夜はベテラン仲居さんを激写させて♥」
尚、こちらのブログはユーモアを重んじております。そういったブログがお嫌いな方はスルーなさってくださいませ。
ホテル鷺乃湯『料亭・樹苑』PM22:00
お姐さん達にカメラを向けると?さすがベテランです❣❣
こんなポーズをとってくれましたよ(人”▽`)ありがとう☆
右手から:ホテル鷺乃湯美肌女王❣❣ナベちゃん 右中:ニューヨークのホテルでもお勤めしていた河村さん 左中:スイーツ熟女の成田さん 左手:どんな時も?常に美しい所作の邦さん…
♥「いいじゃない!!!」♥ ひとりで大興奮のあっちゃん… うふ
上諏訪温泉 自家源泉を持つ宿
琥珀色した湯に癒されませんか?個性豊かなスタッフがお待ち申し上げております☆彡
上諏訪温泉名物:冬のイルミネーション始まりました☆彡
こんにちは 女将のあっちゃんです
秋本番を迎えようとしている上諏訪温泉です。
上諏訪温泉から30~40分でお邪魔できるのが?

塩尻市桔梗ケ原『原遊園』さん
この日は、台風が通過する寸前でしたので葡萄も少なめでしたが、
カワ(・∀・)イイ!!お嬢様に癒されました❣❣(9月にお邪魔してます)

信州というば?ナイヤガラですね❣❣
落下しやすいので、県外に出ずらい品種なので県外からお越しいただきましたら
ぜひ!購入してみてね❣晩秋には、ゴールデン・ナイヤ(蜜がかったナイヤガラ)も出てきます!!
昔は、こんなに… 高くなかったんですけどね(涙”)
ブランド化もよいですが、少し寂しさを感じますね。。
素朴な甘さがかえって好き♥
洋ナシはとってもお買い得です❣❣❣
↓ 公式HPはこちらから…
原遊園さん入口には、かの有名な!!山賊揚げのお店がございます。
1本800位~ニンニクたっぷりですので、胃の弱い方は注意してね。もも肉ではなく胸肉なので、意外と?脂っぽくないのも特徴かな?物凄いボリュームですが、美味しいですよ(・∀・)!!
↓ 食べログさん情報
こちらは、矢島園さんの葡萄畑~
上諏訪温泉
おいでなして