こんにちは 女将でございます
*こちらの内容は少し重めですので、そういった世界のお嫌いな御方はスルーなさってね!
さあ、その①からスタートしましたダイジェストですよ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
引き続きよろしくお願いいたします。

4月 白鷺亭「新露天風呂付ツインルーム」2ルーム、「コンフォートツインルーム」6ルーム、新御食事処「四季庵、春・秋」も順調にオープンしたのは2021年でした。。写真は料亭「樹苑」から撮影した2023年4月の桜です。
↓この部分は後日削除すると思います
私自身の4月期は、出先にて体調を崩し腸から出血してしまい救急外来で診ていただくと「出血量が多いのでこのまま入院してください」といわれ…そのまま入院しました。この頃…インターネット旅行サイトの口コミで個人特定いわゆる”叩かれ”まして、勿論行き届かぬ部分がございましたことは大いに反省しなくてはならないし、ご縁いただいたお客様にご満足いただけず重ねて猛省なのですが… 旅行会社OTA担当者にも相談しましたが、私への誹謗中傷部分は取り下げていただけませんでした。社内上層部にも相談しましたが…
心にすきま風が吹き始めました。。
とっても辛かったのですが、心を静かに考えてみると
それでも「いつもお客様にお気持ちをいただき、お客様に支えていただいたよなーーー」と深呼吸、、できました。
それにご到着時は笑顔のないお客様でも出発の際は「リフレッシュできました!温泉もよかったです!」私はお客様の笑顔が大好きだし、ご満足いただけた際は本当に嬉しくなります。
数週間の入院を経て現場に戻りました。。
館に戻ると?

5月 ホテル鷺乃湯中庭には彩り豊かな花々が…

5月 「あなたがオタク系社長さんケロ?はっぴを着るとハッピー?」「き、君たちは…ピクルスさんだっけ?いつから?そこにいたの?」どうやら社長にはピクルスの声が聞こえたみたいですね。。笑

5月 お隣 布半様の新しい個室の御食事会場を見学に伺いました。仲居の渡辺さん、営業・ブライダルの下山さんも興味津々な様子ね、、「うわーーーー素敵!」「雰囲気がありますね… 」

5月 昔ながらの梁などを上手に取り入れさすがでいらっしゃります。これからの時代は、床の間等が排除されてゆくのでしょう… 年末年始など年神様は何処にいらっしゃるのかな、、?布半様は床の間なども上手にアレンジあれており、感慨深くなりました。。

6月 以前は、奥様とご来館いただきました!
藤波 辰爾様が再訪くださりました。まるで!?北極クマのような迫力の中に!!豊かなお人柄に触れ…ますますファンになっちゃったわ~💛フロント課の恵子ちゃんもおすましです(テヘ)。

6月 ジューンブライド メロン&レモンもお召替え~💛「結婚っていいことばかりじゃないケロ…でもね、、晴れの日の新郎新婦さんのお顔は私たちピクルスにも、とてもかなわない笑顔なんだケロ…」
さあ、次回は7月~9月編ですよん
8/15花火大会は晴れたのかしら??
乞うご期待!