おむすびをにぎにぎ

こんにちは 女将のあっちゃんです

 

 


ホテル鷺乃湯ありがたいことに、8月になり満館日も多く…

館内スタッフもハッスル!いたしております~☆”

 


先日、あっちゃん… お部屋まわりと宴会場まわりが一段落し、ツッタカタ~と、歩いていると

あっちゃん  「なんだーーー!ちみーーー?」

仲居の、りっかりん 「お客様のおむすびを握ってます♥▲■^^」

あっちゃん  「ほにゃ!? 」

 



751

 

 

 

 

 

 

 

ということで、真心込めたおむすび作り教室スタート!



あっちゃん 「そうそう、ふっくらと…でも、崩れにくく… ホニャ”ホニャ”」

りっかりん 「?? こんな感じですか!?」

あっちゃん 「ブラボーーー!!!マンボーーーー!!!!!最高~です!」

 



750

 

 

 

 

 

 

 

あっちゃん 塩加減も、大事だわね… こうして、あーして?こうなるの 」

りっかりん 「キャーきゃー!ハイ、頑張ります^^」

あっちゃん 「海苔は、湿気ってちゃ~ダメ!駄目~!NO! NO!」

 

 



753

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おお==先輩仲居の依田さんこと、ヨーダも心配してくれました。
夏は、個人又はご家族でのご旅行が多いので、当館の仲居さんは


なーーーんと!4部屋のお部屋出し(お夕食係り)を担当いたします。
実際、通年通して…4部屋担当なのですが。。


彼女たちは、指名も多く♥ お仕事にも一生懸命な、鷺乃湯 自慢の仲居さんです^^

 



754

 

 

 

 

 

 

 

せっかくなので… もう、一枚 ~♥ うふ
他にも、一生懸命!可愛い~仲居さん、スタッフが大勢おります!



みんな、お客様のお気持ちに添えるように。。日々、精進いたしておりますので、
みなさん、ぜひ!お出掛けくださいませ~。



ホテル鷺乃湯には、日本文化が息づいております(ヒーハー)。

 



ジャニィー敦子こと、女将のあっちゃんでした。

つづく♥





更新の励みになります。宜しければクリックお願いいたしますm(_ _)m

ホテル・旅館

こんにちは 女将のあっちゃんです


 

夏は、みなさん!浮腫みやすいのでしょうか?



あっちゃん… ここのところ、冷房の効いた電車の移動が多かったり(往復で5時間くらい)や、正座やづり歩きが多いせいか??

はたまた、水分の摂り過ぎ?浮腫んでます。。あ”=====もう、嫌だ~!!!

ということで、いきなりですが!浮腫み解消グッズを集めてみました。

 



445

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うーーーーーん、お灸に、医療用タイツ、ふくらはぎマッサージ機も揃えました。
ふくらはぎのマッサージをすると、脚の外側の痛み、骨の痛みが緩和されます^^
 


446

 

 

 

 

 

 

 

お見苦しくて… 申し訳ございません。。 ふ!太い脚でなんですが…
現在、血栓が出来やすいお薬を飲んでいるので…ひどいんです、むっくみん””


医療用タイツを履いて、血行をよくします。
ボリショイバレー団の団員みたいですね。。
左脚は、痛みも伴い… 涙””です。。

 



449

 

 

 

 

 

 

 

これは、以前すわこのおねえさんから誕生日にいただいた
【足首用・リラックスマクラ】です!可愛い~♥
ちなみに、ラベンダーの香りもするし 乙女心くすぐる商品ですね。

 



452

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  今年、台湾で偶然購入した”一條根 涼”を使用してみました。
すると!?ん? すーーーとする?爽やかな~香り。。。



ものすごく効くんです!!!!!台湾特産?の三年ものとかの何かの根っこが主成分らしいのですが…ロキソニンでも効かない痛みに効きました!^^



日本でも買えないかな~??確か、台湾では400円前後で購入出来たと思います。
普通の薬局で、ふら~と入って小さいし荷物にならないと思いゲット”したんですが、もっと沢山!買ってくればよかったな~ (トホ)。
 
 
 
ですが、やはり一番効果があったのは??
温泉でした。。


自宅のお風呂も温泉なのですが、朝と晩に入ります^^
特に浮腫みが酷い時は、バス・ソルトをほどほど入れて… 汗、ものすごく出ます!!



530

 

 

 

 

 

 

 

これは、ヒマラヤのソルトです。手前のおろし金でひいて使用します(笑)。
ちなみに、お値段は数百円とお手ごろです^^
やっぱり、身体が冷房や扇風機で冷えているんですね。

 

 



暑い夏こそ… 温泉療法が一番なのかもしれません。

以上、現場のむっくみん、あっちゃんでした。





更新の励みになります。宜しければクリックお願いいたしますm(_ _)m

ホテル・旅館

こんにちは 女将のあっちゃんです

 



この夏… お盆期間  お風呂場や、足湯のフェイスタオルが不足してしまう事がありました。

ご迷惑をお掛けいたしまして、申し訳ございませんでした。お詫び申し上げいたします。

そんな… ある日。。

ホテル鷺乃湯 PM 21:00過ぎ~男性陣がフェイスタオルをたたんでくれてました。

 



240

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予約課の中島さんは、奥様が看護師さんでもあり家事はご夫婦で協力してるんですって!

だからなのかな?? とっても上手にスタコラサッサーーーと、たたみます。

なかなかの腕前です^^  

それに、なんて爽やかな~笑顔なんでしょう☆☆☆”

なーーんか、中島さんの笑顔には癒されるんですよね。。

 



246

 

 

 

 

 

 

 

おんにゃーーー?? 東京営業所 所長 きっくーも参戦!ね^^



きっくー 「こんな感じ?ですかね??」

中島さん 「端と端を… こうして、こうしてこうなるの…」

きっくー 「ん???いやはや~私には?どうも▲×■~ ”」

 



247

 

 

 

 

 

 

 

おやおや??フロント課の中花アニキも参戦ときましたね^^

なーーーんだか、とっても素敵な時間でした。。

こうゆうのも…  いいですね!

 

 



ホテル鷺乃湯 近況報告でした





更新の励みになります。宜しければクリックお願いいたしますm(_ _)m

ホテル・旅館

こんにちは 女将のあっちゃんです

 


9月6日(土)新作競技花火大会が開催~☆されます。
午後19時より19,000発の花火をご堪能いただけます。



もちろん、ホテル鷺乃湯 お部屋は全て売り切れ。。なのですが、
なーーーーーーんと!!!!!

白鷺亭4階 屋上☆” 【特別展望円卓観覧席】キャンセルが出ました!!!

早いもの勝ち!ですよ~



こんな感じの景色です!花火の打ち上げ場所の真正面というのも魅力でしょう!?

      ↓    ↓    ↓

310

 

 

 

 

 

 

 

 

                (写真の子は、私の甥っ子です~!)

 

 


【 円卓席の販売価格:15万円の別途 】

♥ 御料金に含まれるもの ♥

・10名様の席料

・10名様のお食事代金 (お食事は、鷺乃湯自慢の盛り込み美味!大皿メニュー☆)

・花火をご覧いただきながら、美味しいお料理をお召し上がりいただけます^^



なかなかキャンセルの出ない特別展望円卓観覧席の為、
ご連絡いただきました際 完売いたしてましたら、

ごめんなさいね!!!許してちょんまげ~ ^^ 

 


お申し込み先: ホテル鷺乃湯 
予約課 (0266)52-0480 まで。

担当、竹入、柳平、中島 (AM9:00~PM21:00)

 

 


尚: 御当日、花火大会が開催されてからの自然災害等(大雨、突風)におきましては、
通常通りの御料金が生じます。ご了承くださいませ。
また、素晴らしい☆花火の為に、屋根はございません。





更新の励みになります。宜しければクリックお願いいたしますm(_ _)m

ホテル・旅館

カレンダー/CALENDAR

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ/ARCHIVE